司会とコーチング、お米の通販、それにゆる体操修行のホームページ
コーチングとアナウンスのオフィスラポール by 佐々木ひとみの公式ホームページ
TOPビジネスメニュープロフィールお客様の声お勧めグッズ | ウェディングポエム| ひとみのブログ | ゆる体操| トピックスお問い合せ
 
女子高生の説明に納得

我が家でテレビをつけることは稀。

見ているのは、スポーツ中継と、
『さんまのからくりテレビ』くらいです。


からくりテレビを見るたび、近所迷惑になるほど、
大声で笑っているんですよ。


さてさて、先日のからくりテレビで、
『おとうさんのためのメール添削講座』というコーナーがあったの。
女子高生がおとうさん達にアドバイスをするもの。

件名に「RE:RE:RE」とそのまま返信しちゃうことを、
『レレレのおじさん』という。

あはは、私はレレレのおばさんだわ。
(偶然にも今年の年賀状はレレレのおじさんスタイル)


そして、なるほど~~~と夫婦揃って感心したのは
【ナ行革命】(だったかな?)


文章が固いと怒っているようにも感じますよね。
感情が伝わってこないといいましょうか。

そんな時に役に立つのが、ナ行♪

文の最後に、

行こうかな。頼むね。など、ナ行をつけると感じ方が変わるよね。

女子高生に学ぶこと多し。


携帯メールが苦手な私にとって、朗報でした♪