久しぶりの仙台(07/08/11)
久しぶりに仙台にいってきました。
滞在時間3時間なり。
何をしにいったかというと
本間正人さんのセミナーを受けるため。
目の前で見る本間さんは、芸人のようで面白かったなぁ。
彼の優位感覚は聴覚でしょうかね。
トントントンとスピード感ある話しかたで
声色まで変えてしゃべってました。
私は触運動覚が優位なので、
そのスピード感に最初は戸惑いぎみ。
私は言葉の意味を理解するまで時間がかかるなと
改めて実感。
それでも楽しかったな。
で、東北チャプターの幽霊会員になりつつある私は、
年に1度は参加することを目標にしとります。
なので、今年も達成!?
新しいメンバーがドンドン増えていく中で、
たまに参加する身として安心するのは
昔からの仲間がいること。
そういえば…と思い出し
昔の写真をだしてみました。
約3年前のコーチング合宿で
大沢温泉に泊まったときのもの。
ぼかしを入れなくてもボケてる写真だわ。
当時からボケ写真が多かったのねと納得。
同じ時期にコーチングに関わりはじめたメンバーって、
それだけでいいのよ。
職場でいう同期がこんな感じなのかな?