司会とコーチング、お米の通販、それにゆる体操修行のホームページ
コーチングとアナウンスのオフィスラポール by 佐々木ひとみの公式ホームページ
TOPビジネスメニュープロフィールお客様の声お勧めグッズ | ウェディングポエム| ひとみのブログ | ゆる体操| トピックスお問い合せ
 
夫婦円満の実態

美味しいフレンチの店があるよと
紹介されてから半年。やっと行って来ました。
だっていつもランチは満席なんですもの。

画像 201.jpg

花巻にある『コッコロ』というお店です。

半年前に教えてくれた常連風の男性は、

「ピッコロ」と教えてくれましたが、正しくは『コッコロ』

で、フレンチは好きですか?美味しい店があります!
と彼は言ってくれたんですが、正しくはイタリア料理のお店でした。

似てるものね(^^)

で、本日のランチを頼んだ私。

最初の前菜はサツマイモのなんとかデス。
画像 196.jpg
甘酸っぱくて美味しい♪

食べ終わる頃に、新しいシルバー(フォークとスプーン)が置かれ、

次に出てきたのは本日のパスタ。イカのすり身(?)とアスパラ菜のトマトソース。
画像 198.jpg
普通のボリュームでありながらパンもあるから
「太っちゃうわねぇ」なんてつぶやいていたら、

また新しいシルバー(ナイフとフォーク)が置かれました。

そうか、次はデザートか。結構なボリュームだなと思っていたら、
忘れていました。

メインの登場です。

豚バラ肉とキャベツの煮込み(?)でした。
画像 199.jpg

いつも私が買う薄切りの豚バラとは違うのね。
厚みがあって、何よりスープが私好み。
飲みたいくらいだったんで、パンを浸していただきました。

お~ボンジュ~ル、トレビア~~ン♪(美味しいという意味で使用中)

デザートは200円プラス。
6種類くらいあったんですが、
わたしが選んだのは、キウィとパインのティラミス。
画像 200.jpg

このキッチリしていない盛り付けが
メルシィボクゥ♪(なんて素敵のつもり)


デザートをなしにすればコーヒー付で880円。

それでありながら、この味とボリュームは大満足。

毎回新しいシルバーが置かれるのに感動し、
コースとしてタイミングよく料理が運ばれてくるのに感激しましたん。

こじんまりとしたお店で、シェフは奥様。
旦那様がフロアを担当していて、どうやらソムリエらしい。
この旦那様が、かなり気が効いていて(この書き方失礼よね。ごめんなさい)
まさにフロア向きな方でしたよ。

今度はディナーも良さそうだなぁ。


ひとりで久しぶりにイタリアンを堪能していた頃、

我が家では旦那が100円のレトルトカレーを堪能しておりました。


夫婦円満の実態は、まさにこれよね。


めでたしめでたし☆