司会とコーチング、お米の通販、それにゆる体操修行のホームページ
コーチングとアナウンスのオフィスラポール by 佐々木ひとみの公式ホームページ
TOPビジネスメニュープロフィールお客様の声お勧めグッズ | ウェディングポエム| ひとみのブログ | ゆる体操| トピックスお問い合せ
 
じいちゃん奮闘記 病院編その2

我が父は76歳のじいちゃんである。

先日、じいちゃんが深刻な顔をして我が家に訪れた。

これから病院に行くと報告に来たのです。

おとといから、お腹が苦しくて腰を伸ばせないとのこと。

数年前から腰が曲がり始めたので、私の目にはいつもと同じ
姿にしか見えないのですが、まあそうらしい。


じいちゃん「じいも年だから、そろそろお迎えが来たのかも
しれない・・・・きっと癌だと思う。この痛みは初めてだからな・・・」

まだ病院にも行ってないのに、自分で想像して深刻になっているのです。

こういう場合、我が両親を見てみると、痛みに強く、
ドンと構えるのは母ます子のほうである。

じいちゃんは、スーパーマイナス思考だ。

じいちゃんは市内で一番大きな県立総合病院に覚悟を決めた
面持ちで出かけていった。


診察をしてくれたのは、若い女医さん。

最初にその女医さんは「ある結論」を出していた。

しかし、高齢でもあるので、お腹以外にも何かあるかもしれないと、
大掛かりな検査をすることになったようです。

もちろん癌の検査もしてくれた。

じいちゃんは検査だけのために4日間病院に通いました。


検査の後、じいちゃんは電話をくれた

じいちゃん「若い女の先生にみてもらって恥ずかしかった」


じいちゃんではあるが、恥じらいがまだあるようだ。


ところで検査結果はどうだったんだろう?


じいちゃん「糞づまりだったどよ~~あっはっは!」


お下品な表現でしたね。じいちゃんの言葉を忠実に再現しました。
ごめんなさい。

まったくもう!ちょっとだけ心配したのに、どうしてくれんのよ!